こんにちは、広報担当のIです。

11月に入り、吹く風も冷たくなり、涼しさより寒さを感じるようになってなってまいりました。
昼夜の寒暖差があり、体調を崩しやすくなる時期となります。

さて、例年12月から3月に流行するインフルエンザについて、
当社でも対策を進めております。

手洗い・うがいの励行は勿論のことですが、
当社では、社員とご家族に対し、インフルエンザの予防接種を推奨しております。
12月末までに予防接種を受けた社員に対し、会社で費用の負担を行っております。(※2015年11月現在)

インフルエンザの予防接種は100%の予防効果があるわけではありませんが、
免疫をつくることによりある程度発病を阻止、また、たとえ罹患したとしても症状が重くなることを阻止する効果が期待できます。

今年度より予防接種ワクチンにより予防できるインフルエンザのタイプが4種類になった様子。
厚生労働所Q&Aも更新されているようですので、情報確認の上、予防していければと思っております。

余談となりますが、
筆者は、先日予防接種を受けてきたのですが、昨年よりは痛かった気がしております…
気のせいだとは思うのですが…

今後ますます冷え込みが激しくなってくることと思います。
季節柄、ご自愛くださいませ。